2014年05月03日

「ガンダムUC展in池袋」レポート。

blog1067_000.jpg blog1067_001.jpg
2013年10月4日より全国主要都市のパルコにて順次開催されてきた
機動戦士ガンダムUC展 〜Road to episode 7〜」。
1月6日に終了した名古屋を最後に一時中断されていましたが、
この4月19日より東京池袋のパルコ別館にて再開されました。

このイベントは多数の展示資料とガンプラで
OVA「機動戦士ガンダムUC」のepisode1〜6を振り返ながら
ガンダムUCの作品と世界観を紹介する展示イベントです。
間もなくepisode7完結編が公開となる為の復習の場でもありますね。

今回の池袋でもこれまでの3回と同じ展示内容になっているので、
過去の「ガンダムUC episode6最速上映会」及び
ガンダムフロント東京の企画展「UC展」を見てきた方には、
そのほとんどの展示物が既に一度見ているものとなります。
ですが今回は「ガンダムUC展in名古屋」以前には無かった新規要素として
1/10スケールバンシィ・ノルン(デストロイモード)及び
6月発売予定のガンプラHGUCネオ・ジオング(光造形試作)の展示、
episode7の原画4点の新規展示がありました。
これらに興味がある方は訪れる価値があると思いますが、
そうでない場合は無理して行く必要性はあまり無いかもしれません。

当ブログでも過去にep6最速上映会GFT企画展(全面撮影禁止の為レポ無し)、
UC展in名古屋とレポートしてきているので、
今回の池袋レポートは簡単な会場の様子と
新規要素のみを画像メインでお伝えする簡易レポートとなります。
展示資料をじっくり見てみたい方は、上記リンク先をご覧下さい。


blog1067_002.jpg blog1067_003.jpg blog1067_004.jpg
別館1Fエレベーター前には会場で販売されているガンプラ2点が展示されています。
物販コーナーでは他にもガンプラが販売されています。
エレベーターで4Fまで行くと、すぐにUC展の入口に出ます。
通路がとにかく狭くて驚きます。

blog1067_005.jpg blog1067_006.jpg blog1067_007.jpg
入口すぐのスペースは物販コーナーで、ここは入場無料です。
名古屋会場を見た後に池袋を見ると、とにかく狭さが際立ってしまいます。
当日は来場者も多く入場に15分くらい待たされた事もあって、
余計に息苦しさを感じました(^^;


blog1067_008.jpg blog1067_009.jpg blog1067_010.jpg
blog1067_011.jpg blog1067_012.jpg blog1067_013.jpg
物販コーナーです。
基本的な販売アイテムは名古屋までと同じく、UC展限定グッズの他に
イベント限定ガンプラ、ガンダムフロント東京限定ガンプラ及びおみやげ類、
ガンダムカフェ限定グッズやおみやげ、
ガンダムUC関係の一般販売ガンプラ及びROBOT魂でした。
ここで販売されているガンプラで名古屋以前に無かったものは
ガンプラEXPO2013限定MGフルアーマーユニコーンガンダムVer.KaメカニカルクリアVer.と
劇場限定HGUCフルアーマーユニコーンガンダム
(ユニコーンモード)パールクリアVer.前売券付きの2点です。


blog1067_014.jpg blog1067_015.jpg blog1067_016.jpg
入口カウンターで入場料¥300を支払い、展示コーナーへ入ります。
なおUC展期間中はガンダムフロント東京の有料ゾーンチケットを見せると
入場料が¥100になる連動割引特典を受けられます。
この連動割引特典はUC展開催期間中のみのもので、
UC展in池袋のチケットを同じようにガンダムフロント東京で見せると
ガンダムフロント東京有料ゾーンの入場料が¥1,200→¥800へと値引きされます。

つまり期間中に両方を見て回りたい方は、本来は合計¥1,500となるところを
UC展→GFTの順に行けば合計¥1,100で両方見られます。
逆にGFT→UC展の順に回ると合計¥1,300となるので、UC展からの方が安くなりますね。
ちなみに私はGFT→UC展と回りましたが、合計¥100で済みました。
というのもGFTでは「ガンダムVISAカード」又は「ザクVISAカード」を提示すると
有料ゾーンの入場料が無料になる特典があります。(※1日1回名義人のみ・期限無し)
私はそのカードを持っているので、それでGFTを無料で入り、
そのチケットでUC展を¥100で見てきたという感じです。
該当のカードを持っている方は利用されるのをお勧め致します。
ちなみにガンダムフロント東京では有料ゾーンは当日に限り何度でも出入りできたりもします。
チケットにもカウンターにも書いていない事で、入口スタッフが教えてくれました。


少し話が逸れましたが、UC展in池袋の展示コーナーです。
blog1067_017.jpg blog1067_018.jpg blog1067_019.jpg
blog1067_020.jpg blog1067_021.jpg blog1067_022.jpg
blog1067_023.jpg blog1067_024.jpg blog1067_025.jpg
ご覧の通り、とても狭いです。
名古屋がとても広くて落ち着いてじっくり見て回る事ができたのに対し、
池袋は凄まじく狭く、更に人が多すぎて見入っている事もできません。
展示パネル類も読んだりする事が難しかったので、
もし展示パネルの内容を読んでみたい方は、
上記の過去のレポートに大きなサイズの画像を載せていますので、そちらをご覧下さい。

展示されているものに関しても、名古屋より少し減っているようです。
どれが減ったかを確認する事も困難だったのですが、
この状況ですともはやどうでも良くなってきますね。


今回初展示となる1/10バンシィ・ノルン(デストロイモード)です。
blog1067_026.jpg blog1067_027.jpg blog1067_028.jpg
blog1067_029.jpg blog1067_030.jpg blog1067_031.jpg
blog1067_032.jpg blog1067_033.jpg blog1067_034.jpg
blog1067_035.jpg blog1067_036.jpg blog1067_037.jpg
blog1067_038.jpg blog1067_039.jpg blog1067_040.jpg
blog1067_041.jpg blog1067_042.jpg blog1067_043.jpg
アームドアーマーXCを展開している事もあって、
ボリューム満点でなかなかの迫力でした。
外装はガンプラ等の濃紺ではなく、限りなく黒に近いダークグレーで塗装されており、
ツインアイとサイコフレーム部は内部にあるLEDで内側から光っています。
リアスカートのリボルビングランチャーの予備カートリッジもしっかり装備されています。
すごくカッコ良いのですが、ただでさえ狭い会場にこの巨大な展示物があるおかげで、
本来の資料類がより見づらくなってしまっているのが、少し残念でしたね。
パルコ別館4Fという点も含めて、かなり強引に開催している感じがしました。
大型連休中でなければ、もう少しだけマシになったのかもしれませんが(^^;


さて、もう一つの新規展示品である「HGUC 1/144 ネオ・ジオング」です!
…済みません。
本当はたくさん撮影して細部までしっかりと載せてみたかったのですが、
「撮影禁止」表示に気付いた為、画像はありません。

まぁここに展示されているネオ・ジオングは3月のイベントで公開された
サフ吹きの光造形試作品なので、最近公開された塗装済みモデルではありません。
けれど実際に見てみると全身グレーのサフ吹き試作品の方が
より細部を確認しやすかったですね。
乗ってるシナンジュだけはカラー塗装済みでしたので、余計にそう見えました。


HGUCネオ・ジオング試作品は1/10バンシィ・ノルンと同じスペースにあり、
その奥から出口へと続く通路には原画展示コーナーがありました。
blog1067_045.jpg blog1067_046.jpg
こちらも撮影禁止でしたが、名古屋ではなかったepisode7の原画が4点増えていました。
その分他が減っていた気がしますが、狭くて確認もできず…。

出口を抜けると物販コーナーへ出ます。


blog1067_052.jpgHGUCネオ・ジオング試作品のとなりには
GFT連動企画のスタンプラリーのスタンプがありました。
UC展とGFT両方のスタンプを押すと
物販コーナーでポストカード2枚が貰えます。

UC展とGFTどちらでも貰えるので
順番は問われませんが、
どちらも有料ゾーンの中にスタンプがあるので
その点だけは注意が必要ですね。


という感じで「ガンダムUC展in池袋」簡易レポートでした。
とにかく狭さが際立って見づらい事この上ないって感じで、そこだけが残念でしたね。
また展示資料は非常に価値のあるものなのは過去のレポートでも散々書いている通りなのですが、
せっかくの濃密な資料も遠方の方の目に触れる事がほとんど無いのも残念です。
東京での展示はこれで3回目なので、できればもっと地方でも開催して欲しかったところですね。
今のところ池袋以降の予定も出ていませんし、間もなく完結編も公開です。
一般的なUC熱は恐らく夏頃までだと思うので、
それまでにもっと地方へも進出していってくれると良いなぁと思うのですが…。

最後にUC展in池袋のチラシと連動企画ポストカードを載せておきますね。
blog1067_047.jpg blog1067_048.jpg
blog1067_049.jpg blog1067_050.jpg blog1067_051.jpg
posted by ろあの〜く。 at 12:45| イベントレポート